子どもたちの様子🍁

【楽しかった秋祭り】

10月5日は子ども達が楽しみにしていた「秋祭り」がありました。

製作が大好きな5歳児クラスの子ども達は、すみれ会議(子ども達が自分の考えを自由な雰囲気の中で言葉にして話し合う)で、「お家の人に作った作品を紹介したい!」ということになり、ダンスやセリフを交えながら発表しました。

       

4歳児きく組の子ども達は、秋にちなんで「どんぐりころころ」を選曲!なんと自分達で考えたオリジナルの替え歌を披露しました。手作りのどんぐりを持って、名前の紹介もしたのですが、嬉しいような、ちょっと恥ずかしいような…そんな気持ちが見え隠れしているようでした。  

その後はいよいよいお楽しみの出店です♪校庭には大きいクラス向けの自転車サーキットを準備しました。トンネルをくぐったり信号待ちしたり、賑やかに自転車遊びが繰り広げられます。

 

室内では小さいお友達も、くぐったり登ったり、身体を動かして楽しんでいます。

   

すみれ組のお友達が作った作品の展示コーナーです。

   

パン屋さんも大盛況!くじびき、ボウリング、ヨーヨーつり。わくわく♪「どれにしようかな」楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。卒園児の小学生もたくさん参加してくれました。