夏遊び楽しいね🌻

今年は梅雨明けが早く、あっという間に夏がやってきました!もとお保育園のお友達は暑さに負けず元気いっぱい🌞水遊びや色水、金魚すくいごっこ…夏ならではの遊びを、思う存分に楽しんでいる毎日です🎵

【小さいクラス】

0.1歳児クラスでは、ウッドデッキで大好きな水遊びを楽しんでいます。長いホースからぴゅ~っと飛び出す水に大喜び!いろいろな大きさの容器に水を入れたり移したり…水の感触を楽しんでます。お部屋では、電車に乗った小さなお客さんがいっぱいです。「いっしょにすわろう」「いいよ、どうぞ~」子ども達の会話も弾みますね♪「ゆっくりね」「手すり持ってね」階段の上り下りも上手にできますよ。

 

2歳児のお友達も水遊びに大はしゃぎです。マジックで色を付けた紙を水に入れると…きれいな色水のできあがり✨白い紙に絵の具でぬりぬりすると…鮮やかなひまわりができました🌻

【大きいクラス】

3.4.5歳児クラスではいろいろな素材を使った水遊びや、おしゃれをしたり診察したりと、お店の人になりきってごっこ遊びが 繰り広げられています。

【平和の祈り】

8月9日・被爆80年 もとお保育園のみんなで「平和」について考えました。平和への願いを込めて鶴を折り、短冊には子ども達の純真な思いが書かれています。子ども達のストレートな言葉は心にささります。