12月14日冬野菜の収穫&味噌汁作り(5才児)

《冬野菜の収穫》
今日はいよいよ!水やりをしながら楽しみにしていた大根とほうれん草の収穫です。「大きくなったね!」「土の中も大きくなってるかな❓」
「スコップで掘ってるけど、大根が全然動かない。これは大きいぞ!!」周りの土を掘ったり、大根を優しく揺らしたりして・・・
きれいな大根が抜けました。「やったー!大根のいい匂いがする💗」
《味噌汁作り》
お友だちは、お味噌汁の「出汁」を作ります。「だし昆布」と「煮干し」を使って、明日の味噌汁に入れる出汁作りスタート🐟
「海の中にはえている昆布をとって、干したものが今から出汁作りで使う昆布です」と栄養士の先生から教えてもらいました
昆布はどんな匂いだろう❓「海のにおいがする」「いい匂い❣」この後、昆布は栄養士の先生にハサミで切り込みを入れてもらいました。
次は煮干しの準備!煮干しは「かたくちいわし」を小さい時に獲り、火を通してから乾燥させます🐟「どんな匂い❓」「生もののにおいがする」「魚のいい匂いもする」
煮干しの「頭」と「内臓」をとっていきます。「ここが内臓です🐟」
「どこかなぁ・・・」「ここ❓」「硬くて中々取れない💦」
「内臓がとれました~」
内臓をとってたら、煮干しが半分にわれちゃった!骨とか魚の中が良く見えるよ🐟
頭と内臓をとった煮干しと、切込みを入れた昆布を水につけます。明日はどうなっているかな。今日は水の色は「透明」です。明日は写真と比べてみますす。
次の日、昨日水につけていた昆布は大きくなっていて、水の色は黄色く変わっていることを発見‼
収穫した大根をピーラーで薄く切って、
収穫したほうれん草はちぎって、
お鍋で煮ました。次はいよいよみんなで作った味噌の登場です!
大根とほうれん草が煮ている間に、栄養士の先生から「出汁クイズ」❢❢
「(あ)と(い)と(う)の3種類の出汁があります。これはそれぞれ何の出汁でしょう❓。

「まず、みんなで(あ)のだしを飲んでみましょう」

「これは昆布の匂いがする!」正解は「昆布だしです。」

「やったー大正解!」
「次は(い)のだしです。」「あ‼にぼし?」「正解です」
「最後は(う)のだしです。」「うーん?」「うーん?」「まざってるぅ?」
3問とも正解です。みんなの舌は上等です!
次はいよいよみんなで作った味噌の登場です!「おお!やわらかい!少し匂いもするよ😊色も変わってる!」
待っている間に、もう一つ。朝から収穫した大根に味噌をつけて、パクリ😋「めーっちゃおいしい💗」「おかわりしよ」自分達で作った味噌と、自分達で育てた大根なので更に美味しさが増します。
味噌をといて・・・
お味噌汁の出来上がり💕
おかわりもしました😊美味しい&楽しい&出汁の味や味噌をとく様子など色んなことを学んだクッキングでした。