ウインドとは
ウインドとは、利用者の皆様が自立した日常生活、社会生活を営むことができるよう、
必要な生活支援や生産活動の機会を提供し、個々の能力を向上する為の支援を行う施設です。
また、ウインドでは利用者様が興味を示されるものを提供し、
情緒の安定性・持続性・集中力・楽しみを見いだせるよう支援を行っています。














ウインドの特色
施設の特色
ご家族との連携・協力を図り、安定した日常生活を
提供するとともに、各種支援を致します。

事業案内
事業内容 | 療育手帳及び障がい福祉サービス受給者証を所持している、原則18歳以上の在宅の方に日中活動の場を提供します。 ※原則、平日・土曜日の営業 |
定 員 | 20名 |
お申込み手続き | 相談支援事業所が窓口になっております。 詳しくは、市役所の障がい福祉課へお問合せ下さい。 |
送迎バス | 無料送迎バスを運行しています。 |
連絡先 | ウインドTEL:095-827-6271 |
その他 |
|
1日の流れ図
9:20 | 朝の送迎(着) |
9:30 | 着替え・健康チェック |
10:00 | 午前の作業・活動 |
12:00 | 昼食 |
12:30 | 歯磨き支援、昼休み |
13:30 | 午後の作業・活動、入浴支援 |
15:30 | 帰る準備 |
16:00 | 帰りの送迎(発) |
年間行事
1月:成人式 | 2月:節分 | 3月:日帰りレクレーション |
4月:日帰りレクレーション | 5月:ゆうあいスポーツ大会 | 6月:スマイリーデイ |
7月:七夕 | 8月:日帰りレクレーション | 9月:ゆうわ会運動会 |
10月:施設間交流球技大会 | 11月:雲仙ふれあい祭り(法人) | 12月クリスマス会 |
支援内容(生活支援)

健康に関する支援
- バイタルチェック及び
清潔維持に努めるように
支援を行います。

食事支援
- 食事マナー、食事動作の習得
全面的支援等を行います。

入浴に関する支援
- 着替えの支援、入浴マナー
リラックスできる雰囲気を
提供します。

相談・金銭管理に関する支援
- 利用者の悩み相談、個別に
よる金銭管理相談の支援を
行います。