ライフステーションすばる

ライフステーションすばるとは

住み慣れた地域で 安心して暮らし続けるために

地域生活に必要な 食事の提供・健康に暮らすための援助・金銭管理支援・対人関係の調和・余暇の活用・連絡調整(日中活動先・就労先)等の支援や相談を行う事業所です

施設紹介

wing011


〒850-0001
長崎市西山4丁目626番地1

お問合せ

お問合せ先はこちら!

ライフステーションすばるが目指す支援

こんな目的の基に支援を行います

「働くこと」によって

 

  • 責任を果たし自覚を深める
  • 人間関係(輪)の広がり
  • 賃金を得て計画的(自由)に使用する
  • 生活リズムの確立
  • 生きる喜び

 

ライフステーションすばる

共同生活援助事業案内

事業内容

共同生活援助事業

対象者 各種手帳と障がい者福祉サービス受給者証を所持されている方はサービスを受けられます。
※所得に応じた利用者負担や食費などの実費負担があります。
定員 20名
職員配置 管理者1名、サービス管理責任者1名、生活支援員1名以上
世話人5名以上、看護職員1名
設備内容 静養室・食堂・娯楽室・相談室・居室20室(個室)                                               【個室】冷暖房・下駄箱・クローゼット
【各階】バス・トイレ・洗面所・洗濯場
管理者 小林 天

所在地 

連絡先

ライフステーションすばる                                                            〒850-0001 長崎市西山4丁目626番地1                                                TEL:095-820-0301   FAX:095-820-0302   e-mail:life-station.subaru@yuuwakai.or.jp
お問い合わせフォームからも問い合わせが可能です。

生活の日課(平日)

5:45 起床・洗面・身仕度
6:00 朝食
6:30 出勤(各事業所にて就労)
17:00 入浴・洗濯
18:50 夕食
19:10 夕食片付け
19:30 寮内清掃
19:45 ミーティング・自由時間
21:40 利用者見回り点検
22:00 消灯

(備考)
・仕事が休みの前夜は、自由就寝とします。ただし、他の利用者に迷惑にならないようにして下さい
・休日の起床・朝食時間は自由であるが、午前9時のミ-ティングに間に合うよう起床する。

生活の日課(休日)

6:00 起床・洗面・身仕度・朝食
9:00 ミーティング、寮内外清掃
10:00 自室清掃・布団干し・選択
12:00 昼食
12:30 自由時間(自由外出)
16:00 入浴
18:00 夕食
19:30 寮内清掃
19:45 ミーティング、自由時間
21:40 利用者見回り点検
22:00 消灯

(備考)
・仕事が休みの前夜は、自由就寝とします。ただし、他の利用者に迷惑にならないようにして下さい
・休日の起床・朝食時間は自由であるが、午前9時のミ-ティングに間に合うよう起床する。

支援内容

就労支援

lifesubaru_pic01
lifesubaru_pic02_2

厳しい社会情勢の中で安定した生活をしていただく為に、仕事に対する取り組み方を学び就労定着を行います

生活支援

対人関係、余暇活用健康管理等、生活に必要な事項の支援を行ない、利用者の社会適用能力を向上させ自立を目指します。

【実施支援】
・バイタルチェック(体重・血圧・検温)
・服薬支援、通院引率、健康診断
・生活支援
・金銭の計画的使途支援
・朝食、夕食の配膳と後片付け

行事

利用者自治会の要望をもとに、様々な行事を計画しています。

【実施行事】
・市内散策
・ボウリング大会
・社会研修旅行
・フットベースボール 等

年間行事

 

4月:ながさき帆船祭り
目的地:水辺の森公園周辺

5月:未定

 

6月:ボウリング大会
目的地:長崎ラッキーボウル
7月:九州地区地域生活者交流会
目的地:ホテルニュー長崎
8月:市民清掃・ビアホール
目的地:事業所周辺
9月:ゆうわ会大運動会
目的地:三川ふれあいグランド

10月:未定

 

11月:にしやまふれあい祭り
目的地:ワークビレッジ
11月:社会研修旅行
目的地:未定
12月:クリスマス会
目的地:事業所内
1月:未定 2月:ランタン見学
目的地:新地中華街・長崎市中心街
3月:バスハイク
目的地:未定

その他

利用者自治会、避難訓練、地域との交流、体験宿泊実習等を行い、利用者様のスキルアップに努め支援を行います。

【実施支援】
■利用者自治会
毎月1回利用者全員集まり、行事に対する希望や要望について話し合います
■避難訓練
年2回の火災避難訓練と災害時避難訓練を年1回

実施しています
■地域との交流
地域イベント・市民大清掃・ゆうわ会運動会・ふれあい祭り

指定自立生活援助

利用者が地域で自立した生活を営めるように、定期又は随時の訪問で生活状況の確認を行なったり、
相談や助言などによる支援を行ないます。役所関係や病院などに一緒に行って話を聞いたり、
生活の困りごとがあれば、一緒に解決できるように支援をします。また金銭管理などの生活支援も行います。

支援対象者
・グループホーム等の入所支援事業所や精神病院から退院されて1年以内の方。
・地域で生活されている方。(家族と一緒に住んでいる方も対象となります)
・市町村が支援が必要と認められた方。
支援期間
基本的には1年以内ですが、市町村が認めれば延長もできます。

その他

施設の運営方針について

1.利用者様の意思及び人格を尊重し、常に利用者様の立場に立ったサービスを提供します。関係法令等を遵守し、他の社会資源との連携を図った共同生活援助サービスの提供を行います
2.利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めるとともに、地域及び家庭との結び付きを重視し、市町村、他の指定障がい福祉サービス事業者等その他の保健医療サービス及び福祉サービスを提供する者との密接な連携に努めます
3.前2項のほか、障がい者総合支援法の基づく指定障がい福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準に定める内容の他関係法令等を遵守し、事業を実施します

地域との交流

ライフステーションすばるの
最近の活動についてはこちらをご確認下さい。
参加行事に関するご案内やその他各種ご案内を
定期的に掲載しております。

 

アクセス