ながさきワークビレッジ

ながさきワークビレッジとは

ながさきワークビレッジとは、利用者の皆様が社会生活を営む為に必要な生活支援を行うと共に、
作業訓練を通して勤労意欲や喜びを学び、就労に向けた支援を行う施設です。

施設紹介

workv-pic02



〒850-0001
長崎市西山4丁目610番地

お問合せ

お問合せ先はこちら!

ながさきワークビレッジの特色

特色その1

日々の生産活動を通じて、作ることの喜びを感じ、 楽しみを持たせるような支援を行います。人生目標を立て、生きがいを持たせる支援を行います。

特色その2

個人の長所を伸ばし、他人との協調性を養い集団に対応し得る能力を高める為の支援を行います。

特色その3

社会生活を営むための基本的な職業能力を高め、職場実習、地域交流等に積極的に参加し社会人となるための支援を行います。

特色その4

利用者の皆様の自主性を尊び自由な雰囲気つくりの支援を行います。

日中活動① 就労継続支援B型

事業内容 生産活動その他の活動の機会を提供して、作業工賃をお支払いいたします。
また、就労の機会を提供するとともに、その知識及び能力の向上のために必要な訓練を行います。
定 員 34名
1日の流れ 詳細は別途記載
対象者 原則18歳以上の障がいのある方
お申込みの手続き


①ながさきワークビレッジにお電話下さい。ご希望があれば見学も可能です。
②市町村の障害福祉担当窓口にながさきワークビレッジの就労継続支援Bサービスを利用したい旨を伝える。
③相談支援事業所または申請者ご自身が、サービス等利用計画案を作成して市町村に提出する。
④障害福祉サービス受給者証の交付(支給決定)を受ける。
⑤ながさきワークビレッジと利用契約を結び、利用開始日を決める。

送迎コース

無料送迎バスを運行しています。
◇住吉・滑石・長与・時津・女の都コース
◇馬町・公会堂前・長崎駅・銭座町・浦上コース
◇本原・西町・稲佐・旭町・中央橋コース
◇グラバー園前・古河町・小ヶ倉・ダイヤランド・戸町・田上コース
◇蛍茶屋・大曲・番所橋・矢上・切通・愛宕町コース
◇長与・女の都・扇町・本原コース

連絡先 ながさきワークビレッジ 095-824-4243
お問い合わせフォームからも問い合わせが可能です。

就労活動② 就労定着支援

事業内容 障害福祉サービスを利用して通常の事業所へ雇用された利用者に対して、当該雇用に伴い生じる日常生活又は社会生活を営む上での各般の問題に関する相談等の実施、また、雇用先の事業主や障害福祉サービス事業者等との連絡調整及び連携を行い、利用者の職場への定着及び就労の継続を図る。
定 員  
サービスの種類 就労定着個別支援計画書の作成 職場訪問 関係機関との連絡調整 職場定着支援  職業生活における相談 サービス利用中に離職する者への支援
対象者 原則18歳以上の障がいのある方
お申込みの手続き

①ながさきワークビレッジにお電話下さい。ご希望があれば見学も可能です。
②市町村の障害福祉担当窓口にながさきワークビレッジの就労定着支援サービスを利用したい旨を伝える。
③相談支援事業所または申請者ご自身が、サービス等利用計画案を作成して市町村に提出する。
④障害福祉サービス受給者証の交付(支給決定)を受ける。
⑤ながさきワークビレッジと利用契約を結び、利用開始日を決める。

給付費対象外サービス内容

【就労支援の必要な諸経費】就労や実習に取り組む際に係わる費用で、交通費等諸経費が生じた場合、負担して頂くことが適当であるものに関わる費用をいただきます。

【日常生活上必要となる諸経費】利用者の日常生活品の購入代金等や日常生活に要する費用、病院受診費用や健康診断等に係る費用で、負担して頂くことが適当であるものに関わる費用をいただきます。その他

【その他】施設において提供される便宜に要する費用のうち、日常生活においても通常必要となるものに係る費用であって、利用者に負担させることが適当と認められるものは、費用をいただきます。・サービス提供記録等の複写代・証明書諸書類の発行代・その他

連絡先 ながさきワークビレッジ TEL:095-824-4243
お問い合わせフォームからも問い合わせが可能です。

日中活動③ 生活介護

 

事業内容 入浴、排せつ及び食事の介護、創作的活動又は生産活動の機会を提供します。
生産活動においては作業工賃をお支払いする場合があります。
定 員 40名
1日の流れ 詳細は別途記載
対象者 原則18歳以上の障がいのある方で、障害支援区分3以上の方(50歳以上であれば障害支援区分2以上の方)
お申込みの手続き


①ながさきワークビレッジにお電話下さい。ご希望があれば見学も可能です。
②市町村の障害福祉担当窓口にながさきワークビレッジの生活介護サービスを利用したい旨を伝える。
③認定調査を受け、障害支援区分の認定を受ける。
④相談支援事業所または申請者ご自身が、サービス等利用計画案を作成して市町村に提出する。
⑤障害福祉サービス受給者証の交付(支給決定)を受ける。
⑥ながさきワークビレッジと利用契約を結び、利用開始日を決める。

送迎コース

無料送迎バスを運行しています。
◇住吉・滑石・長与・時津・女の都コース
◇馬町・公会堂前・長崎駅・銭座町・浦上コース
◇本原・西町・稲佐・旭町・中央橋コース
◇グラバー園前・古河町・小ヶ倉・ダイヤランド・戸町・田上コース
◇蛍茶屋・大曲・番所橋・矢上・切通・愛宕町コース
◇長与・女の都・扇町・本原コース

連絡先 ながさきワークビレッジ TEL:095-824-4243
お問い合わせフォームからも問い合わせが可能です。

施設入所支援

事業内容 主として夜間において、入浴、排せつ及び食事等の介護、生活等に関する相談及び助言
その他の必要な日常生活上の支援を行います。
定 員 60名
1日の流れ 詳細は別途記載
対象者 原則18歳以上の障がいのある男性の方で、障害支援区分4以上の方(50歳以上であれば障害支援区分3以上の方)
お申込みの手続き


①ながさきワークビレッジにお電話下さい。ご希望があれば見学も可能です。
(入所定員以上は受け入れることができないため、ご希望に添えないことがございます)
②定員枠があれば、市町村の障害福祉担当窓口にながさきワークビレッジの施設入所支援を利用したい旨を伝える。
③認定調査を受け、障害支援区分の認定を受ける。
④相談支援事業所または申請者ご自身が、サービス等利用計画案を作成して市町村に提出する。
⑤障害福祉サービス受給者証の交付(支給決定)を受ける。
⑥ながさきワークビレッジと入所契約を結び、入所日を決める。

連絡先 ながさきワークビレッジ TEL:095-824-4243
お問い合わせフォームからも問い合わせが可能です。

短期入所

 

事業内容 ご家族の介護者が病気、冠婚葬祭での外出その他の事由により、知的障がいのある方が短期入所を利用される場合
身体その他の状況及びその置かれている環境に応じて入浴、排せつ及び食事の介護その他の必要な保護を行います。
定 員 6名
設備 ベッド、テレビ、ユニットバス(トイレ付)、冷暖房エアコン完備
対象者 原則16歳以上の障がいのある男性の方で、障害福祉サービス受給者証の交付を受け、短期入所を支給された方
お申込みの手続き


①ながさきワークビレッジにお電話下さい。

【未申請の場合】
②在住の市町村で、短期入所の利用申請をして下さい。
③認定調査を受け、障害支援区分の認定を受ける。
④相談支援事業所または申請者ご自身が、サービス等利用計画案を作成して市町村に提出する。
⑤障害福祉サービス受給者証の交付(支給決定)を受ける。
⑥ながさきワークビレッジと短期入所契約を結び、利用日の予約をします。

【契約済みの場合】
②短期入所の利用日の予約をします。

連絡先 ながさきワークビレッジ TEL:095-824-4243
お問い合わせフォームからも問い合わせが可能です。

 

日中一時支援事業(日帰り短期入所型)

事業内容 日中において監護する者がいないため、一時的に見守り等の支援が必要な障がいのある方に活動の場を提供し、見守り、社会に適応するための日常的な訓練等を行います。
定 員 6名
1日の流れ 詳細は別途記載
対象者 長崎市・西海市・長与町・時津町に在住され、地域生活支援受給者証を所持している方で、原則15歳以上の方。
お申込みの手続き

①ながさきワークビレッジにお電話下さい。

【未申請の場合】
②在住の市町村で、日中一時支援の利用申請をして下さい。
③日中一時支援契約の日数給付又は受給者証の交付を受けます。
④ながさきワークビレッジと日中一時支援契約をします。
⑤日中一時支援の利用日の予約をします。

【契約済みの場合】
②日中一時支援の利用日の予約をします。

連絡先 ながさきワークビレッジ TEL:095-824-4243
お問い合わせフォームからも問い合わせが可能です。

支援内容

木工班

  • 注文家具、一般家具
    木のおもちゃ、木製パズル
    木製キーホルダー等の製作
  • アイロンビーズの制作

自動車班

  • 車検整備、一般修理
    板金塗装

簡易作業班

  • 大手食品メーカーの麺の
    箱詰め・箱折り作業
  • ポスティング作業
  • 季節もの下請け作業
  • 縫製品(シュシュ等)の制作

洋菓子班

  • マドレーヌ、パウンドケーキ
    スノーボール、クッキー
    生キャラメル等の洋菓子製造

アートプリント班

  • 看板、ポスター、封筒、書類印刷
  • マグカップ、Tシャツ、のぼり、ゼッケン
    髪留めゴム、祝儀袋等の製作
  • 下請け作業(宛名シール貼り・封入・封緘等)

その他お知らせ

就労に向けた支援

ながさきワークビレッジでは、就労支援担当職員が中心となり、就労に関するさまざまな支援をしています。

就職、社会復帰に向けた生活支援

ながさきワークビレッジでは、障がい者の方を就職又は職場適応にあたってサポートする『職場適応援助者(ジョブコーチ)』が常駐しています。

アクセス