ホームヘルプサン

基本方針

  1. 利用者(障がい者又は障がい児の保護者)の意思及び人格を尊重して、利用者様の立場に立ったサービスの提供に努め、利用者が居宅において、自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、利用者の身体その他の状況及びその置かれている環境に応じて適切にサービスを提供することを基本方針とします。
  2. 利用者の人権の擁護、虐待の防止等のため、責任者を設置し必要な体制の整備を行うとともに従事者に対して研修を実施する等の措置を講じます。
  3. 事業の実施にあたっては、地域との結び付きを重視し、関係市町村、他の障害福祉サービス事業者、その他の保険・医療サービス及び福祉サービスを提供する者との連携を図り、総合的なサービス提供に努めます。
  4. その他、関係法令等を遵守します。

ホームヘルプサンとは

障害者自立支援法に基づく居宅介護・重度訪問介護・行動援護・同行援護
移動支援・相談支援などのサービスを提供します

施設紹介

P2 サン新建物


〒850-0001
長崎市西山町4丁目597番地1

お問合せ

お問合せ先はこちら!

ホームヘルプサンの特色

ホームヘルプサンが目指す支援

障がいのある人達が、人としての尊厳が守られ、
豊かな人生を自己表現できるよう支援し、障がい(児)者の自立と社会経済活動への参加を促進する為、障がい者に対して私達は支援者の一人として、確固たる倫理観を持って、その専門的役割を自覚し、自らの使命を果たす事を目的として支援を行います。

介護給付事業

長崎市・長与町・時津町にお住まいの方で手帳と障がい福祉サービス受給者証を所持されている方で、あれば原則利用可能です。

居宅介護 自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、身体その他の状況及びその置かれている環境に応じて、入浴、排せつ及び食事等の介護、調理、洗濯及び掃除等の家事並びに生活等に関する援助を適切かつ効果的に行います。
重度訪問介護 重度の肢体不自由者であって常時介護を有する利用者が居宅において自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、身体その他の状況及びその置かれている環境に応じて、入浴、排せつ及び食事等の介護並びに外出時における移動中の介護等に関する援助を適切かつ効果的に行います。
行動援護 自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、身体その他の状況及びその置かれている環境に応じて、当該利用者が行動する際に生じ得る危険を回避するために必要な援護、外出時における移動中の介護、排せつ及び食事等の介護その他の行動する際に必要な援助を適切かつ効率的に行います。
同行援護 視覚に障がいを有する者が、居宅において自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、その置かれている環境に応じて、外出時に同行し、移動に必要な情報を提供するとともに、移動時の援助、排せつ及び食事等の介護その他、外出する際に必要な援助を適切かつ効果的に行います。

地域生活支援事業

長崎市・長与町・時津町にお住まいの方で手帳と障がい福祉サービス受給者証を所持されている方で、あれば原則利用可能です。

移動支援 屋外での移動に著しい制限のある方を対象として,官公庁や銀行等の公共機関への用務など 社会生活上不可欠な外出及び余暇活動等社会参加のための外出の援助を行います。
相談支援 障がい福祉サービスを適切に利用することができるよう、利用者等の依頼を受けて、利用者等の心身の状況、その置かれている環境、障がい福祉サービスの利用に関する意向その他の事情を勘案し、利用する障がい福祉サービスの種類及び内容、これを担当する者等を定めた計画(サービス等利用計画)を作成するとともに、サービス等利用計画に基づく障がい福祉サービスの提供が確保されるよう、指定障がい福祉サービス事業者等その他の者との連絡調整その他の便宜を供与することを目的とします。 また、地域相談においては、障がい者支援施設等に入所している障がい者又は精神科病院等に入院している精神障がい者に対して、住居の確保その他の地域における生活に移行するための活動に関する相談や、居宅において単身等の状況において生活する障がい者に対して、常時の連絡体制を確保し、障がいの特性に起因して生じた緊急の事態等に相談等を行います。

手続きについては、当施設にご連絡いただければ、所定の手続きについてのご説明をいたします。

連絡先:TEL 095-827-1822
※職員配置:所長1名、サービス管理責任者1名(兼任含む)
常勤ヘルパー2名(兼任含む)、非常勤ヘルパー10名

支援内容

居宅支援

①身体介護
自宅で、入浴、排泄、食事の介護等を行います。

  • 着替え(身だしなみ)
  • 入浴(体を洗ったり、洗髪など)
  • 食事(食事のお手伝い)
  • トイレ(トイレの処理)

②家事援助
日常生活を送るのに必要な調理や掃除、洗濯等のお手伝いをします。

  • 買物(食料品や日用品などのお買物)
  • 調理(食事の用意)
  • 掃除(掃除・洗濯や整理整頓)

③通院介護
通院を円滑に行えるよう支援し、病院で診察順番を待ったり、薬をいっしょにもらうお手伝いも行います。

重度訪問介護

重度の肢体不自由者で常に介護を必要とする方に、自宅で、入浴、排泄、食事の介護、外出時における移動支援などを総合的に行います。

行動援護

自己判断能力が制限されている方が行動するときに、危険を回避するために必要な支援、外出支援を行います。

同行援護

視覚障がいにより移動に困難を有する方へ外出時に同行し、移動に必要な情報を提供するとともに、その他必要な介護、相談、助言等を行います。

地域支援

円滑に外出ができるよう、移動を支援し、余暇活動や社会参加をするための外出をお手伝いします。
行楽・役所・映画館・デパートやカラオケ・ボウリング等なども一緒に行くことができます。

アクセス